同じWi-Fiなのにどうして?

以前まで、携帯電話、家でのインターネット回線(無線)をセットで、ソフトバンクにしていました。https://www.iea-pvps-task10.org/change/nurohikari-docomohikari/

料金の見直しを図るために、IIJやワイモバイルなど複数の会社を調べたのですが、当時のキャンペーン内容から、IIJに一括で変更。キャッシュバック、携帯料金の安さなどから期待していました。ところが、Wi-Fiルーターをリビングに設置したところ、寝室での使用に難があるのです。つながりが悪く、電波も弱い、すぐ切れるという状態になってしまいました。

ベッドでスマホを見たりすることも結構多かったので、残念です。飛ばしている電波の速度などのことは、正直よくわかっていないので、窓口に電話をしても、いまいちよく分かりません。寝室のドア口なら、かろうじてWi-Fiが繋がり、安定するので、いつもベッドの一番端っこに行って、ベッドから半身を乗り出すような形でスマホを見ています。

変な体制にならざるを得ないので、そのせいで、肩や首が凝り、片頭痛気味で、何のために変えたのか、まったくわからない状態です。実際に、同じマンションで使用している実績のあるサービスでないと、使用状態まではわからないですが、近隣の方との交流も少なく、聞くこともできません。やれやれ。

ネット回線