20代前半の頃、仕事が激務でストレスが溜まってしまったせいか、顔中にニキビができてしまいました。あまりにも荒れているので、顔を見た人があからさまにギョッとするような状態・・・。
今ならどうすればいいか、あまりにも簡単な解決策があることを知っていますが、当時は「皮膚科に行く」という選択肢は頭の中に浮かびませんでした。化粧をすると更に荒れるのですっぴんで出勤。ひどいときには出血まで。「その顔どうしたの」「ちょっと隠したほうがいいよ」とまで言われる始末。荒れた状態が当たり前になってしまい、いつ良くなるのかも分からないので、肌にいいとされるものは片っ端から試しましたが改善せず。
結局、職場で異動になり、部署が変わったときからどんどんよくなっていきました。しかし私は幼い頃からケロイド体質で、未だに肌荒れの跡が一部、顔に残っています。一番ひどかった頃に皮膚科に行っていれば、きちんと専門の先生に診てもらって、お薬などで対応していれば。正しい対応をしていれば、もしかしたら今頃はこんな肌ではなかったかもしれないのになと悔やんでいます。自分の子ども達が大きくなって、もしも肌荒れで悩んでいる様子があったら、きちんと皮膚科に連れて行ってあげようと思っています。