ママさんバレーに参加したら痩せてきた!

若い頃はほっそりしていたのに出産を重ねるごとに蓄えられてきた脂肪。グラマラスパッツの効果と口コミ評価!痩せるか痩せないか購入して検証!

恐ろしいことにいつの間にか三桁間近になってしまいました。そんな見かけによらず動くタイプですが、動いた分食べてしまっていたせいか、なかなか痩せられませんでした。しかし今年学校の役員でママさんバレーに参加することになりました。正直初めは嫌々参加していました。

動けるとは言えわざわざ運動はしたくないなぁと思っていました。しかしある時食べている量は変わらずですが、見た目にもわかるくらい痩せたと言われるようになりました。食べている以上に動いていることと、ストレス発散で一石二鳥の効果がありました。やはり運動は効果的なのを実感。ストレスを感じて食べることで発散していたところもあり、そのストレスが和らいだことでまた食欲も収まり健康的に痩せれています。

強制的に参加したのですが思いもよらぬ結果で楽しく痩せられたので良かったなと思います。一人ではきっと続かないし出来ないことなので周りにも感謝です。食べたいものは食べ続けつつ、今後はママさんバレーが終わっても動く習慣をつけて食事にも気をつけたらもっと痩せるんじゃないかなぁと思っているのでやめないように頑張ろうと思います。

ダイエット

ダイエットについての記事です。

現在私はダイエット中です。日頃から食事には大変気を使っています。

グラマラスパッツヒートシェイプの効果は?私の口コミ体験談やネット上の評判などをレポート!

朝はボールにフルグラと家にあるフルーツを刻んで入れて無糖のヨーグルトと低脂肪牛乳を入れて食べています。お昼は仕事先でお弁当を持って行っています。お弁当は前日仕込んでおきます。五穀米を夜セットして朝炊き上がるようにしています。おかずは野菜の煮物です。油物や肉や魚はとっていません。そして夕飯です。通販で購入しました美容液ダイエットシェイクを飲んでいます。こちらの商品は1袋で栄養価がバッチリ取れますのでとろみがあってお腹がいっぱいになります。味も種類豊富です。

カフェラテ、ストロベリー抹茶バナナ、マンゴーなどです。味の種類がバラエティー豊かですので毎日飲んでも飽きません。飽きるどころか夕食が楽しみで仕方がありません。ダイエットは空腹感がとても辛いです。私もダイエット始めた頃は空腹感に悩まされていました。

今では空腹感もなく楽しく続けています。そして3食食べていますのでダイエットによるストレスなどもありません。空腹感を紛らわせるのにスルメやガムミネラルウォーターなどがお勧めです。私はこの方法で2ヶ月で10キロのダイエットに成功しました。今現在も継続中です。

ダイエット

節約とダイエットで二重にお得

私は、1年間で20キロの減量に成功して現在も継続中です。ダイエットした方法として、当時はお金がありませんでした。だからといって無理なダイエットをすると、リバウンドしてしまうことを何回もしていました。

ワンズアップを辛口評価!効果や私の口コミ体験談を本音でレポート!

思いついたことは、商店街にある激安の八百屋に毎日行ったりやドラッグストアで10円以内で販売していたもやしを使ってダイエットです。分からないことがあれば、八百屋の店主に相談してレシピを教えてもらいました。

まずは、もやしの野菜炒めです。油もコレステロールを下げるものを使用しています。あと、入れる食材はベーコンときのこ類です。バランスよくタンパク質も取れていますしお通じも良いので体調も万全です。

あと、米などの炭水化物を極力摂らないようにしています。食べてもだいたい一口くらいです。しかし、それも長く続かないので3食のうち2食は、米を茶碗半分程度摂るようにしています。

電車通勤も始めました。今まで車通勤だったのを、片道30分は歩いてます。最初はなれなかったのですが、継続していくうちに楽しくなりました。特に、歩数計でカウントされてるのは楽しめる要素です。1万歩歩きたいですが、だいたい6,000歩歩くようにしてます。

ダイエット

1日で2キロ減した糖質制限ダイエット

コロナの影響で仕事がテレワークとなり、通勤もせず外出も極力しなくなったため体を全く動かさなくなりました。http://www.skalcongress.org/

そんな中、食べる量はいつもと同じ・もしくはそれ以上になってしまうことも多く、太ってきていることには気づいていたため、

現実を受け止めることを恐れ、中々体重計に乗ることができませんでした。

そんな生活を続けること2カ月、恐る恐る体重計に乗ってみると、結果5キロも体重が増えてしまっていたのです。

さすがにこのままではやばいと思った私は、以前も経験のある「糖質制限ダイエット」を実行することにしました。

摂取カロリーや糖質を記録することができるアプリをスマートフォンにインストールし、日々の摂取カロリー・糖質・体重を記録していくことにしました。

炭水化物は極力摂取しないよう、朝食にはプロテインを飲み、昼食・夕食は野菜や肉をメインに、ご飯は控えるようにしました。

一日目は、炭水化物を全く摂りませんでした。翌朝、体重計にのると、なんと2キロも体重が減っていました!

今まで食べ過ぎていたことが原因だとはいえ、すぐに効果が目に見えたのは嬉しかったです。

現在は減ったり、減った分がもとに戻ったりを繰り返しながらも少しづつ体重を落とせています。

どうしても炭水化物が食べたい!と思ったときは、無理をせずその分夕飯に食べるものを調節したりしています。

今まで試したダイエットの中では、効果が早いタイミングで出やすく、我慢しすぎなくても良いので(肉や魚はあまり気にせず食べれる)

個人的におすすめのダイエット方法です。

ダイエット

酢キャベツでお通じ改善!マイナス2キロ達成

便秘はダイエットの敵、とよく言いますよね?グラマラスパッツヒートシェイプを履いた効果や口コミなどをご紹介!最安値で購入可能な通販サイトも!

私自身、ずっと便秘に悩まされてきました。

幼少期は便秘外来に行くほどで、社会人になっても1週間出ないことがほとんどで、いつも便秘薬を飲んで無理やり出している日々。

痩せたくて食事制限のダイエットをしても、すればするほど便秘になり、肌荒れやむくみに悩まされてきました。

そんな時、たまたまネットで酢キャベツダイエットの記事に出会いました。

方法は、塩もみしたキャベツをお酢に1晩つけ、それを毎日小鉢1杯ずつ食べるという簡単なもの。

キャベツの食物繊維がお通じ改善にきき、お酢が中性脂肪に働きかけてくれるとのことでした。

藁にもすがる思いで始めたところ、これが大成功。

酢キャベツを食べた翌日から毎日お通じが出るようになったのです。

今までの便秘はどこにいったのかと言わんばかりのお通じの回数。

多いときは1日3回もお通じがあったほどでした。

他にも、水を2L飲んだりさつまいもを食べたりとお通じ改善に期待されることは試していたので、本当に酢キャベツの効果なのか?と思い、試しに1週間ほど酢キャベツをやめてみたのですが、すぐにまた便秘になり、再開するとすぐにお通じが出るので、間違いなく酢キャベツ効果なのだと思います。

酢キャベツのお陰でお通じが改善されてから、体のいらない老廃物や滞留便が流れたからなのかむくみがなくなり、気がついたら2キロも減っていました。

周りからも、すっきりしたね、痩せた?と言われることが増えました。

これからも酢キャベツダイエットを続けていこうと思います。

ダイエット

意外に知らない自分の食事

昔っから、ぽっちゃり体型。

スラッとした人に憧れるけど、家族もぽっちゃり体型。これは遺伝かなっと諦めかけてました。

置き換えダイエットとか、ちょっと食事を控えてみるとか、学生の時は部活も頑張ってたし、バイトも飲食業で動き回り、それなりにカロリーは消費してたはず

だけど、ずーっとぽっちゃり体型。

もうこういう体と付き合ってくのが運命かと思ってました。

けれど、数年前から、レコーディングダイエットをしてみたんです。

昔のレコーディングダイエットみたいに本にいちいち記録をとって調べるみたいなことをしなくても、

今はアプリを入れて食べたものの写真をとったら計算してくれるという、なんとビックリな技術ができていて

めちゃめちゃ感動しました。レシートを写真1つで読み取って家計簿にできるアプリにもビックリしましたが、

http://alassio2018.com/

技術革新すごすぎません??

ともあれ、そのアプリで自分の食事の記録をとってみると、自分がとっているカロリーもですが、栄養素まで計算してくれる。

そうすると、すごく偏っていることに気づくんです。

炭水化物や脂質は充分にとれているのに、鉄分とか、食物繊維が足りない。

そういえば、妊娠時も鉄分補給しなさいってお薬もらったなぁ、野菜はとっているように思ってもやっぱり生野菜だけじゃ駄目なんだぁとか

目に見えて、アンバランスさが分かる。

これって、食事習慣なんですよね。遺伝と思ってたけど、代々引き継がれた生活習慣病だった。

それ以来気をつけて足りないものをとったら、自然と同じものを食べることが減ったので、体重がいきなり増えることはなくなりました。

さすがに運動をしっかりしないと、体重が減ることはありませんが...

ともあれ、健康維持のためにもアプリでのレコーディングはおすすめです。

ダイエット

5日で4キロ痩せた超簡単ダイエット!

産後ダイエットにも失敗し蓄積された脂肪を何とかしたいと思いつつも、子供の残したご飯でまた太り…。プレミアムスリムスキニーレギンスは評判以上!
でもやっぱりきれいになりたい!と一念発起しダイエットを決意しました。

とはいえ、普段から運動不足なのでいきなりハードな運動も出来ず…長期間の食事制限も今まで何回挫折した事か。

そこでネットでいろいろと検索して決めたのが【プチ断食】でした。

調べてみると準備期間や回復期間があるものの、ガッツリ断食するのは3日間のみ!

普段から毎日ビールを飲むのが楽しみな私も3日と短い期間だったら我慢できそうだなと思って実行してみる事にしました。

ダイエット前の体重は65kg…。

前日は本当は、きちんと準備期間を設けて【まごはやさしい】という体に優しい食材で胃を慣らしてからするのが良いのですが、面倒くさがり屋の私はなるべくヘルシーな物を選びましたが普通に食事を摂りました。

翌日から3日は断食!とは言っても多少の栄養は摂った方が、気分が悪くなったりもしないそうなので朝・昼・晩は食事代わりに野菜ジュースを頂いて、それ以外は水だけで過ごしました。

初日は空腹感との戦いで子供たちの食事を作るのが辛かったですが、翌日の朝には63.1kgと1日でなんと-1.9kg!!!

目に見えて効果が実感できるのは嬉しいですよね。

そのモチベーションもあって2日目もそこまで苦しむことなく断食成功。

2日断食後の朝には62.4kgと前日から-0.7kg。

3日目になると空腹感も少し心地よくなってきて初日ほどの辛さも感じませんでした。

3日断食を終えての体重はまたもや0.7kg減って61.7kgに。

プチ断食3日で3.3kgの減量に成功しました!!!

また、このプチ断食ですが断食後の最初に食べるものでも効果が大きく変わるようで、スッキリ大根と言うお出汁で炊いた大根を大量の梅湯と食べる事で宿便を出すことが出来るんです!3日も断食した後にこんなに満腹に食べて大丈夫?と思う量でしたが、食べて数分でトイレに…。

本当に名前の通りのスッキリでした!!

宿便が出た効果もあって最終的に4kgの減量に成功!

実質5日で4kgの減量が出来たのは、本当に嬉しかったですし、断食をした事で空腹感にも慣れ、胃も少し小さくなったのか食べる量も減りました。

良い事づくめの結果だったので、数か月おきに定期的に実施していきたいおすすめのダイエットでした。

ダイエット

人生初自己流ダイエット

私は学生時代どれだけ食べても太らずいわゆる細マッチョな体型でした。社会人となり食べる量はそのままで、お酒の機会も増えましたが、運動する機会がほぼなくなりました。気がつけば、身長175センチで体重は85キロになり、体脂肪率は一番痩せていた時の4倍程で学生時代を知る友人には必ず別人と言われていました。
そこで、30歳を目前に2020年10月頃からオートミールダイエットを始めました。

キラリ麹の炭クレンズ生酵素の効果を暴露!私の口コミと最安値通販をご紹介!

身体を動かす事は嫌いではなかったので、オートミールダイエットと同時に15分程度の有酸素運動として軽くランニングと200キロカロリー程度消費の筋トレを一週間で4回行う事を目標にしてダイエットしました。未就学児の子どもがいるので仕事や天気の都合も踏まえて一週間で4回出来ない週ももちろんありました。1ヶ月程たった日に一つ目の目標であった75キロ台にあと一歩といったところでぎっくり腰になってしまいました。1週間程で日常生活をするのには問題はなくなりましたが、階段の昇降や急な動きをするにはこわばった感じは残っていたので、そのまま有酸素運動と筋トレはしなくなっていました。

オートミールだけは続けようと思っていたのですが、年末から年明けにかけて食生活の乱れからオートミールも食べなくなっていました。いよいよ30歳の誕生日も迎え3月には元の85キロに戻っていました。その時にはこわばった感じはなかったのでオートミールと有酸素運動、筋トレを再開しました。4月半ばには6キロ程減量しました。短期間で減量ができたのにはおそらくオートミールのお陰があったと思います。オートミールは腹持ちも良いうえに、お通じが出やすいのです。私自身の感覚ではありますがオートミールを食べ始め一週間もするとその日の食事分だけでなく、いわゆる宿便が出ている気がしました。オートミールは食べ方は豊富なのに米を炊くより短時間なうえ健康にも良いと評判です。これからも健康の為と別人と言われない為に続けようと思います。

ダイエット

食べるものが重要、ダイエットの神髄

最近思うことが、ダイエットは食べるものが重要ということです。やはり美味しい肉ばかり食べていては駄目だと
思うのです。確かに野菜を食べることも重要だと思いますが、魚が大事だと思います。
魚は色んな栄養が入っています。なので少量でも十分に栄養は補給できます。

http://www.crudivine.com/

栄養が補給できるということはお腹がいっぱいになるのです。
よく考えて下さい。低栄養のパンばかり食べているとヘモグロビンの量も下がってきてしまいます。
そうすると貧血という病気になります。

勿論、野菜でも良いのです。ですが野菜だとより様々な沢山の量を摂取する必要があるのです。
そうすると少し大変でしょう。なので魚一品がいいのです。
和食がいいというのはそこを言っているのもあると思います。

栄養を取ると他に間食はしなくなります。
私は肉から魚に変えて行ってから痩せてきました。毎日肉というよりは全然、ダイエットに良いです。
是非、やってみて下さい。明日が変わります。鮭でも構いません。一匹食べてみて下さい。
脳も冴えてくるので良いですよ。昔から年寄りが好む食事は良いと聞きます。

少ないと馬鹿にすることをせず素直にお魚を摂取してみて下さい。変わってくると思います。
体つきがシャープになっていきます。勿論、運動もお忘れなく。ただ、食べるものが重要でそれが、ダイエットの神髄のはずです。

ダイエット

「デブ活」やめたら1ヵ月で10キロ痩せれた話

ランニングと食事制限により1ヵ月で10キロのダイエットに成功しました。

こう聞くと、よくある
「ありきたりなダイエット」と思うかもしれません。

ただ、
「そんなハードなダイエットはムリ!」
と思った方向けに、ある方法をお伝えしちゃいます。
いきなり「有酸素トレーニング」「キツイ食事制限」から始めなくてOKなんです。

http://niigata-nmc.com/

何から始めれば良いかというと、、、
それは「デブ活」をやめること。

デブ活を多くしていたぼくは
開始後、徐々に体重を減らすことが出来ました!

「デブ活って?」

そう思いますよね。
単純です。「コレやったら太るよね」っていう活動の事です。
ただ、デブ活を認識するか、しないかで大きく意識が変わってきます。
まずは自分の食生活を見直し、デブ活をしていないか自問自答してみましょう。

痩せたい意識があるなら、きっと気が付けるはずです。

また、デブ活やめただけでOKというわけではありません。
ダイエットで、難しいのは「継続」です。
ここをクリアするには自分のペースを見つけることが重要です。

ここでいくつか僕の実践した事を列挙するので
やれることからトライしてみてください

やった事は以下の通りです。
・「ジュース」を控える。
 ⇒基本「水」を飲む。
・「アイス・スナック菓子」を控える
・寝る前の軽食・つまみをやめる。
・空腹を「香水」のニオイで紛らわす。
 ⇒意外と効果あります(笑)
・炭水化物(白米・うどん・パンなど)を減らす。
・コーヒーを飲んで空腹を紛らわす。
・ケチャップ・マヨネーズの使用量を減らす。
 ⇒マヨラーにはきつい
・夜ごはんは腹八分目を目指す

上記で出来そうなことはありましたか?
出来るコトを自分のペースで進めていきましょう。
継続していたら、きっといつかは痩せます!
頑張りましょう!

ダイエット

ダイエットについての考え方を知る

ダイエットを行うことが難しいことではないかと思っている方に必見です。ダイエットを行ってもなかなか痩せることができないと言う方は、ダイエットに対する取り組み方や考え方がまだわかっていないと言うことになります。

評判以上!ラクルルを購入して飲んだ効果と口コミをレポートします!

ダイエットはそれほどまでに難しいことではなく、取り組み方やダイエットに対しての考え方を理解するだけでも痩せることができてしまうのです。これからダイエットを成功させたいと思っている方に対して、ダイエットの取り組み方や考え方について一緒に知っていきましょう。
まず基本的にダイエットを行うにあたり、食事を制限したり摂取する食事を見直した方が良いと言えることは間違いありません。

体重が増えてしまう原因の1つである消費カロリーを見直すことにより体重を増やすことを抑えたり、体重を減らすサポートをしてくれますので非常に効果的です。よく一般的に言われるのは炭水化物や脂質の摂取する量を減らす制限を行うことが良いと言われています。

そして日常的な軽い運動や有酸素運動を行うことにより脂肪を燃焼をしたり、身体の余剰エネルギーを燃焼させることによって体重を減らすことも可能です。健康管理のためにも、運動を行うことが効果的であると言う事は間違いありません。

ダイエット

ラジオ体操はバカにできない!

若い頃からいろいろなダイエットにチャレンジしては、挫折やリバウンドを繰り返してきました。たとえば、1日1箱チョコボールだけしか食べないダイエット(1か月で10kg痩せたけど体調不良&リバウンドで断念)、太いベルトをコルセットみたいにきつく巻いて食事量を減らす(痩せたけど生理がこなくなって断念)などなど…。

ラクルルのレポート!

置き換えダイエットやビリーズブートキャンプにも手を出しては途中で挫折しまくってました。そんな私が唯一続けられて、理想の体重をキープできた方法が『全力ラジオ体操』です!

ラジオ体操といえば、子どもの頃に夏休みやらされた経験がある方も多いと思いますが、ダラダラやっても全く効果はありません。とにかく腕や足に力を込めて、全力でラジオ体操をしてみてください!運動不足の方なら、たった1回で汗だくになります。慣れてきたら朝晩2回など回数を増やすと、最初は硬くなった筋肉がほぐれた気がして、回数を重ねるごとに体が軽くなってきます。

専用の器具も必要ないからお金はかからないし、自宅で手軽に始められるのでおすすめですよ!ちなみに今はラジオ体操第一を続けていますが、ラジオ体操第二はもう少し動きがハードになるようなので、慣れてきたらチャレンジしてみようと思います。

ダイエット

これは効いた! ダイエット方法!

運動嫌いで、それでも食べることが大好きだった私は、

幼い頃から肥満体型ぎみ…。

グラマラスパッツの効果を暴露!購入して使用した私の口コミ&評価!

ダイエットというダイエットを試し、

嫌いながらも運動、

好きながらも食事の制限など、

できることは試してきましたが、

どれも効果が現れるよりも前にあきらめていました。

そんな私が効果を実感したダイエットは、

韓国から火がついた、

「アイドル水」、「ハンドクラップダンス」の2つです!

どちらもYou Tubeで再生回数が多めの動画で知り、

方法を確認してから挑戦しました。

気になった方は検索してみてください。

ハンドクラップダンスの触れ込みが、

「2週間で10kg痩せる」というものだったので、

今回は2週間の記録です。

結論を言うと…

2週間で2kgほど減量できました!

(10kgではなかったですが…)

アイドル水のデトックス効果、半端なかったです。

初日は「今日で辞めよう」と思うくらいでした(笑)

慣れてきたのは4日目くらいです。

それまでは正直泣きながら飲んでいました(笑)

後述のハンドクラップダンスの合間に飲むようにしていました。

ハンドクラップダンスはとにかく全力で取り組みました。

が、途中、足の筋を痛めて1ヶ月治らなかったので、

加減しながら行うことをおすすめします(笑)

前述のアイドル水が午前中の摂取がおすすめとのことで、

朝起きてすぐに取り組んでいました。

そうして2週間で効果があったので、

継続すればもっと痩せられるのではないかと思います!

2kg減量のうれしさから現在は、

「痩せるダンス」動画をYou Tubeで見て、

楽しくダイエットを継続しています!

ダイエット

【半年で20kg落とした大学生が考える】糖質制限入門のその後

はじめまして!

“半年で20kg落とした大学生”です。

まずは私がダイエットをしたきっかけについて少し。

本音口コミ!スララインの効果やネット上の評判などを赤裸々レポート!

大学生3年の春休み、部屋にこもってゲーム三昧の生活を送っていました。

結果、わずか2か月の間に8kgも太り、max98kgという豊満ボディとなってしまいました・・・

さすがに3桁kgにはなるまいと、ダイエットの神・・・ダイエットを固く決意しました。

ダイエットを思い立った時、まずは何ダイエットをするのか調べますよね?

私の場合、「ダイエット 簡単」などと調べていたと思います。

そして私が選んだのは、当時話題になっていた糖質制限ダイエット。

選んだ理由は2点。

1.体が重くて運動はキツイ

2.別に食べる量を減らすわけではない

社会人の方であれば「運動する時間と余力がない」などを理由に、

いわゆる”食事制限”は始めやすいダイエットかと思います。

では、具体的に行った内容(決めたルール)です。

1.1食の糖質を20g 以下

2.1日のカロリーを1800kcal以下

と言っても、分かりにくいですよね。

ここでは、これから糖質制限を始める方に分かりやすい目安をお伝えします!

明らかな糖質を食べない飲まないこと。

糖質制限ですから、糖質は制限しましょう(笑)

実際に食べないようよう心がけるものは以下の5つです。

ごはん・パン・麺類・芋類・砂糖

他にも糖質の多い食べ物はありますが、これだけ意識できれば良いでしょう。

「主食を抜いてどうするんだ!」

と思われるかもしれませんが、肉・魚・野菜を食べていれば食事は意外と満腹になります。

ただ、中途半端な時間帯にお腹がすくこともあります。

そんなときは小さいお菓子1つに抑えておきましょう。

完全に我慢するのは精神的にも辛いので、それくらいは気持ち程度の緩さも大切です!

3食から主食を抜いている時点で、それなりには痩せられますし、胃袋が小さくなったような感覚も覚えます。

これだけで1,2カ月もすれば5kg程度痩せられます。

しかしこれは体の水分が抜けただけなんです。

その後、元通りの食生活をすればもちろんリバウンドします。

ではどうするのか。

脂質制限に移りましょう!

「また制限かよ!」

と思われるかもしれませんが、更に筋トレや散歩も始めましょう!

元々の生活で太っていたのだから、元の生活には戻れません。

ただ、”太りにくい体にする”ということは、この食事制限を続けることで手に入りますよ!

ダイエット

頑張らないダイエット方法

便秘気味の私は、若い頃から太り気味の自分の姿にいつもあきれ果てていました。子どもを出産したのをきっかけに食べれば食べるほどの食欲が増してきたのを覚えています。

http://moyra.jp/

毎日の飲み物もコーヒーがないと朝の目覚めがよくありません。おまけに砂糖をスプーンで1杯は必ず使用していました。とくにお腹周りにはお肉がでっぷりと付き、着るものも若い頃とは思ってもみないサイズ。

ただ、身長は160を少し越していたので顔は細く見られていました。着やせするタイプだったのでしょうか?着るものでお腹周りを隠したりもできました。ただ、夏になるとそうはいきません。家の中では足を出すこともなんともないですが、外出する際はなかなか悩みました。

ところが、最近コーヒーを前よりも少なくしてみたのです。そうするとどうしても飲み物はお茶に限られてきます。そこで砂糖が省かれてることで体には少し影響も出てきたみたいです。そしてお茶の飲用で便秘がだんだんと改善されてきたみたいです。色のきれいなお茶を入れて飲むことで自然とお通じがよくなってきたのがわかります。

ところで、自分はとても頑張り屋なのですが、それが食生活にもつながっていたみたいです。自分の食べる分よりも少し多めについでいたみたいでそこのところを反対に少なめめにしてみたり、頑張って食べなくてもいいようにお皿に少し残ってもあまり気にしないようにしてみました。「そのひと口がブタのもと」といわれるのは本当のようです。この頃はお腹周りにクビレがしっかりと確認できてきました。

ダイエット

15kg痩せたのに気付かれない

転職後約3ヶ月久々に地元に帰ると
母からこんな一言『なんかだいぶ太ったなぁ。良いもんばっか食べてるの?』

http://kulti-kids.org/

え。。怖い怖い。よしてくれよそんな冗談。
恐る恐る体重計に乗ってみるとなんと3ヶ月で10kg増量
これはまずい!80kgもあるではないか!(身長168cm)
確かにここ最近転職後のストレスで自炊を辞めてしまい、コンビニ飯三昧、、仕事は基本的に外仕事なので1日10キロほど歩く事もしばしば、
と言う事は確実に問題なのは食生活である。

ダイエットのためだけに運動するなんで絶対嫌だったので、インスタで見つけた韓国アイドルの14日間のダイエット方という方法をとにかくやってみることに。

ただそれが間違いでした。14日間で7kg減ったが14日間が終わった気の緩みで3ヶ月で12キロ増今までよりもハイペース。プラマイゼロむしろマーイとは正にこの事状態。

現在85kgさあどうする。食生活もすっかり逆戻りしてる私。情けねぇ。
そんな中の救世主。そうブロッコリー
私は小さい頃からブロッコリーが大好きで、お弁当にブロッコリーが入ってないと母親にブチギレていた。(なんて厄介な子供だ)
とりあえずブロッコリーと近所のスーパーで安くなってた鳥ささみをお腹いっぱい食べる生活に変えたのだ。
とりあえずこの生活に慣れようと1ヶ月続けてみる事に。

なんと1ヶ月で2kg減ったではないか!
ペースこそ早くは無いものの、お腹いっぱい食べて痩せるならこれっしょと、
朝は何も食べていなかったのを納豆キムチに、
お昼は好きなものを食べる。(マックとか食べてる)
夜はささみor鶏むねとブロッコリーという生活にし、

約半年で15キロダイエットに成功しました!!
ただ、元々の70キロに戻っただけなので相変わらず
ふっくらした子という印象は変わらないようで
職場の人にこのエピソードを話した所、
えぇ!そうなの!全然気付かなかった!って言われました。(チクショー)

ダイエット

ダイエットよりも炭水化物のほうが素敵です。

私の会社では毎年11月頃に健康診断があります。9月頃になると風呂に入る前に体重計に乗って体重チェックし始めます。例年通り昨年の数値より2?3キロ増量していたので、なんとか健康診断までに現状維持しているというお墨付きが欲しいと思いダイエット開始します。

http://www.takeharauminoeki.com/

まずは3時のおやつの禁止、甘い飲み物の禁止に始まり、大好きな間食である菓子パンの禁止、そしてご飯なし夕食、そしてウォーキングの開始と自分で出来る最大限のことをします。この期間は完全に炭水化物不足であり、いつも炭水化物、そして糖質まみれの私の脳ミソにとっては大変辛いです。

そしていつもより2割減のテンションで機嫌が悪くなりやすいです。

改めて炭水化物そして糖質さんありがとうと思ってしまいます。しかし無情にも現実は厳しく体重計の示す数値は目標には届きません。いよいよ健康診断を迎えるのですが、胃のバリウム検査をするために前日午後9時から絶食することになり、次の日の体重測定に臨みます。健康診断をするのが本来の目的なのですが、何かしらダイエットが目的になっている自分に驚きます。

そしてなんとか目標体重をクリアした後はまたいつもの炭水化物、糖質まみれの生活に戻りいつもの平穏を取り戻すのでした。

ダイエット

隙間に行う、ながらダイエット!

毎日の仕事に家事に忙しい…
ダイエットしたいけど生活の負担になる事はしたくない…

そんな忙しい現代人におすすめするのが
「ながらトレーニング」です!

私はこの「ながらトレーニング」で2ヵ月で-10Kgのダイエットに成功しました!
もちろん継続中です!
しかも、過度の食事制限なしです!

その方法とは…とにかく「〇〇分の間だけ何かを行う」です。

5分だけスクワット
3分だけ腕立て伏せ
10分だけランニング

ここで重要なのが「意気込み過ぎない」事と「継続する」事です。

メディキュットとグラマラスパッツの口コミや効果!

例えば、ダイエットの為に「毎日1時間歩く」とか「3Kmランニングを行う」等の本気の運動は
仕事や家事を行いながら続ける事は、とても難しいです!
継続できない事は、必ずどこかで限界がやってきます。

「今日は雨が降っているからやめよう」・「今日は帰りが遅くなったからやめよう」のように
言い訳ができると、すぐにやめてしまします!

なのでおすすめなのが「ながらトレーニング」を行い「継続」する事!
継続は力なり!少しづつですが、体に変化が訪れます。

テレビを見ながらでもOK!
料理を作りながらでもOK!
仕事の休憩終了10分前でもOK!

とにかく毎日継続が大事です!

初心者の方におすすめは
「3分間のスクワット」か「3分間の腕立て伏せ」です!
本当に気軽に行えて、無理なく継続ができます!

上記のトレーニングをまず22日間続けると、「あれ?ちょっと体形が変わったかな!?」と感じるかもしれません!
慣れてきたら、必然的にトレーニング強度も上がってきます!
でも慣れてる時期だから、強度が上がっても負担になりにくいです!

まずは、「継続」する事が大事です!
「ながらトレーニング」チャレンジしてみましょう!

ダイエット

痩せたい方はランジをお勧めします

私は40男であります。
もともと体型はスリムだったのですが、社会に出て段々体重が増えてきました。
学生時代は62or63kgだった体重はピーク時92kg。

http://bsicyberexchange.com/

こうなると実生活でいろいろな変化が起きました。
汗を人一倍かく、階段の乗り降りがきつい、イビキをかくようになる、汗をかいたあと体臭が酸っぱくなる等。
妻や実家の両親から度々痩せろと言われダイエットを決意しました。

当初はランニングをしていたのですがすぐに膝を痛めて断念。
やはり体重増加の影響でしょう。
その為ランニングは止めてウォーキングにしました。
仕事から帰ってきて毎日一万歩歩き続けました。
食事も当然減らしました。

しかし思ったほど落ちませんでした。
そこで同僚に相談するとランジが効果があると言われました。
私は初めてその言葉を聞いたのでネットで調べるとYouTubeに映像がたくさんupされていたの早速見よう見まねでやってみました。
ところがこれがきつかった。
翌日はお尻、太ももが筋肉痛でスムーズに歩けなかったんです。

しかしつらかったのですがやり続けました。 初日は20回1セットが精一杯だったのにしばらくするとなんとか20回2セット出きるようになりました。
このランジのいいところは室内で出きるというところです。
雨だからランニング、ウォーキング出来ないということはありません。
私は元来サボり癖があるので毎日妻の監視のもとやりました。

効果はすぐ表れました。
1ヶ月で6kg減。
現在は11kg減です。
やり始めて3ヶ月くらい経ってます。
明らかにウエストが引き締まりました。まだやり続けます。
皆さま是非試して下さい。
ジムに行く必要ありません。

ダイエット

理想の体型と自分とのたたかい

私がダイエットに目覚めたのは大学1年生の頃でした。その当時、BMIでいうと標準体重で見た目には健康的な体型でしたが、周りはCanCamのエビちゃんが主流の時代でしたので、細くて顔も可愛い感じの子が目立っている時代でした。洋服をみにいっても選べるお洋服がないに等しかった気がします。

グラマラスタイルは販売店での市販はなし!私の口コミと効果をレポートします!

それで、大学入学後、思い立って痩せよう!と決意したんです。それからダイエットといっても食べないダイエットしか思いつきません。もともとダンスをしていたので筋肉はつきやすく、太ももなんて太かったです。それから、激しい運動も苦手なので歩こうと思いウォーキングをはじめました。そしたら、それが私にとって必要なことになったんです。

歩くといっても電車だと8駅分くらいの距離を毎日歩いてました。家族や友人からは頭がおかしいとかなり笑われました。そして、歩くとお腹がすくどころか、食べることへの意識が減り逆にセーブできました。そんな生活を続けて大学入学時より3カ月あまりで8キロもの減量に成功しました。それから太っても、体が痩せなきゃと答えてくれるようになり、食事のセーブをしたり、できる限り体を動かそうという意識転換が起こりました。

あれから10年以上たちましたが、いまだキープできていました。というのも、コロナ禍で自粛期間がのび、さすがに自宅のなかだけでの体型キープは難しく、今は増量中です(笑)もうこれは致し方なしと自分に優しくしています。ダイエットは太りやすい私にとっては一生のテーマかもしれません。

ダイエット

間食を我慢!お腹が減ったらどうしたらいい?

ダイエット中、間食を摂りたくなることってないですか。http://www.juanalamo.com/

今、目下体重を3キロ落とすためにダイエットを決行しているのですが、やっぱり日中何か口に入れたいなという欲求がすごく湧いてきて困っています。

よくお腹が減ったら「歯を磨け」と言いますよね。

この方法も試してみるのですが、歯を磨いた直後はかなり効果があります。

爽やかな口になったら気がまぎれるし、歯を磨いたのにすぐに何か食べるのは躊躇してしまいます。

でも、しばらくするとお腹が減ったり、やっぱり何か口にしたいなと思ってしまうのです。

もう耐えられない!となる前に、私はお茶やお水を飲んで気を紛らわすのですが、それでも耐えられない時は、飴を舐めるようにしています。

飴なら1粒のカロリーもそんなに高くないから罪悪感もないなと思ってしまいます。雨を舐めている間なら、満足感も得られるので多少は気も紛らわすことができるような気がします。

それでも耐えられない時はひたすら我慢!

たまに和菓子ならカロリーは低めだから大丈夫という意見も耳にするのですが、私の場合たぶん1口食べたら次々に食べてしまうと思うのです。

だから、ひたすら我慢。

でも、こんなに間食を控えているのに、全然体重には反映されないんですよね…。

何でなのでしょうか。

ダイエット

ダイエットはカロリー計算が大事

ダイエットにおける必須のこととは一体何かといえばまずはカロリー計算です。カロリー計算をしっかりとやるという事によってかなり成功しやすくなります。それこそがダイエットにおける大事なことであると言えるでしょう。とにかく可能な限り高カロリーのものというのを避けるようにする、ということがポイントでしょう。

ラクルルは実店舗で市販されている?購入して飲んだ効果や口コミなどまで赤裸々に暴露!

どんなものがカロリーが高いのかというのを知っておくだけでもそれを避けることができるようになったりすることがあったりします。

避けるようにするということが重要である、ということはあります。しかしそれだけでどうにかなるということもありませんがやはり自分自身でしっかりと自制心をもって食べないようにするということが重要になります。大事なのはまずは食べないようにすることです。ダイエットというのはいくらでもやり方次第ということではあります。

ダイエットは運動と食事に関することをしっかりと計画をすることです。計画を立てることは大事ですが、そもそもそんなにいつまでにイクラ痩せるとかわからないでしょ?と思うかもしれませんが、どのくらいのカロリーカットをすればどのくらい脂肪が減るというのはわかったりするものなのです。

ダイエット

ダイエットのに対する心意気

私は今年の6月に、この人みたいになりたいという憧れの対象が見つかりダイエットを始めました。私は今までダイエットは、1ヶ月間だけしよう、この期間だけしようと期間限定のイベントダイエットをしていました。しかし、その期間は集中的にダイエットをしても、その期間が終わるとすぐにリバウンドしてしまいます。

メタシボリの口コミと効き目!

1度リバウンドしてしまうとまた次のダイエットがどんどんどんどんしんどくなっていきます。

そこで私は、「ダイエットをイベント化するのではなく、ダイエットを日常にし、食事をイベントにしよう」と思いました。
どういうことかと言うと、今日の日本は美味しい食べ物が沢山あります。ついつい我慢できずに食べてしまいがちですよね。
そこで私は、2週間に1度だけ食べたいものを食べる言わば、「食べるイベント」を作りました。その日以外はダイエットをして、その日は普段我慢している食べたいものを食べる日にしました。そして、ダイエットは現状維持に切りかえた時から+3kgは太ると言うのを聞き、目標体重よりさらに3kg低い体重を設定しました。

そして、私の中の自論に「デブは自分に甘い」というのがあります。それは、自分の欲求を耐えることなく気の向くまま食べた結果の体型で、我慢が出来ない人だと思っています。
なので私はそんなふうに想われた無いし、自分でもそんな自分を見たくないので、ダイエットを常駐することに決めました。

ダイエット

自分の排泄サイクルに合った生活スタイルも、ダイエット成功のカギ

■自分の体に合わない生活スタイルだった時は便秘がひどかった

グラマラスタイルの効果が評判以上!?購入して使ってみた口コミ体験談をこっそりご報告!

私の以前の仕事は、8時40分出発、20~21時帰宅のサイクルでした。

そして18時以降食べない生活をしているのですが、それによって便秘になることはなく、ダイエットは順調でした。

しかし、仕事が変わり、7時40分出発、19時帰宅のサイクルに変わった途端、便秘がひどくなり、ストレスも相まって常に体が苦しく重い状態になってしまったんです。

たった1時間の違いでそんなことならないよ、と思うかもしれませんが、実は排泄のサイクルってすごく繊細なんです。

旅行中など、環境が変わるだけでお通じが止まってしまう人もいるくらい。

排泄は、ダイエットだけでなく健康の要でもあります。

私の場合は8時台に排泄されるタイミングが一番体に合っていたのに、その時間に電車に乗らないといけなくなったことで、バランスが崩れてしまったのです。

■休日の無意識な過ごし方で自分の生活スタイルを知ろう

排泄サイクルが狂ったことが分かったあと、私は休日の過ごし方に目を向けてみました。

そうすると、8時頃に便意で目覚める日もあることに気づいたのです。

平日はむくみもあり、お腹が張って、特に下腹部の苦しさが酷くつらかったのですが、休日は自然なお通じがあってとても快適でした。

私には8時台に家にいる生活が合うんだと、そこで判断することが出来て今は仕事選びにも条件として組み込むようにしています。

体の健康は心の健康でもあります。仕事のパフォーマンスにも影響すると私は思います。

人それぞれに合うスタイルは異なりますので、是非一度「マイスタイル」がどんなものか調べて、ダイエットの一部分にお役立ていただけたらと思います。

ダイエット