着れない色があるのはつらい

服を着る時にデザインや色を考えて着るのは大きな楽しみですが、どうしても着る事が出来ない色というのがありませんか。私にはその色が嫌いではないのに、着る事ができない事情があるのです。そこには自分の性格も絡んでいるからですが。

プルーストクリームを辛口評価!効果や口コミ体験談まで完全レポート!

その色は白なんです。全く持っていないわけではありませんが、普段から積極的にその色を選ぶ事はありません。それは汗染みや黄ばみが、おきやすいからです。自分の体質がワキガなので臭いも気になるのですが、同時にシミも大きな問題です。

シミはすぐにわかるわけではなくて、ある性格が大きく関係しているのかなと思います。

それは特に上着は、一回着たら洗うという習慣がない事です。特に汚れが目立っていないから洗わないんですが、黄ばみのもとは繊維の中に確実に潜んでいます。最初に言ったように普段は白を着る習慣がないので、その服はそのままずっと保管されてしまいます。するとしばらく経ってから着ようとすると、変な黄ばみができてしまう場合があるのです。Tシャツやシャツ類はこまめに洗うようにしていますが、それでも年月の経過とともに黄ばみができてしまう事があります。きちんと漂白をして脇の部分をケアすればいいのですが、どうしても手を抜いてしまう時があるのかもしれません。だから普段着に白い服を多く取り入れないのです。

ニオイケア