25歳といういわゆる”アラサー”に差し掛かってしまった筆者。
ついこの間までは何の悩みも無かったはずが、最近になって「おや…?」と思うようになり…。
鏡を見るたびに粗探しをしてしまい悩みは増える一方です。

http://www.domainedugrandchemin.com/

その中でも一番気になるところがやはり毛穴の黒ずみ。
この悩みはほとんどの女性が気になっているのではないでしょうか?
毛穴に効くスキンケア用品や、毛穴の凸凹を埋めるための化粧品が多く出ていますよね。
その中で少し効果が表れたものを紹介したいと思います。

それはクレンジングを見直すこと。
今まではジェルタイプのクレンジングを使用していましたが、バームタイプに変えてみました。
すると初回から洗いあがりでビックリ!鼻先のザラザラ感がない気がする!(商品によるかもしれません)
バームタイプって要はオイルを固まらせたものなんですね。そのオイルが肌を柔らかくし、さらに毛穴汚れを分解したのだと思います。
これは良い予感…と思い続けてみることに。

ですが摩擦が気になり、一度に使う量を多くしてしまったため1か月ほどで無くなってしまいました。
美容のためなら金は惜しまない!の精神でリピートしようと思いましたが、買いに行くのが面倒なインドア派の筆者…。もっと大容量のものがあればいいのに…。

そこで考えた結果、他のもので代用することに!
要はオイルで肌を柔らかくすればいい。ということは、他のオイルでもいいのでは?
さらに抗酸化作用のあるものであれば酸化による黒ずみも抑えられるはず、と思い、美容に良いとされるホホバオイルを使用してみました。

やり方はポイントメイクなどはリムーバーで先に落とし、たっぷりホホバオイルを手に取り顔に馴染ませます。
その後ティッシュで軽く油分をふき取り、そのまま洗顔。

バームタイプより手間はありますが、効果はしっかり継続!
むしろ前よりも洗いあがり後の突っ張り感もなく、乾燥肌の自分に合っている気がしました。
肌にも優しく、アルコールも含まれていないので敏感肌の方にも向いているのではないでしょうか?
続けてからまだ2か月ほどですが、黒ずみは緩和され凸凹感も気にならなくなりました!

ひとつ注意ですが、冬場の寒い時期だとオイルが固まってしまうのでジャータイプの容器に移し替えておくと楽に使えますよ。
手の温度ですぐに溶けるのでバームタイプのように使えます。

コスパ良く毛穴悩みにアプローチしたい方はぜひ使ってみてほしいです!

スキンケア