小さい頃から髪の毛の量が多く、親からはヘルメット頭なんて言われたり(ひどい親ー!w)
思春期の頃からはおしゃれにも気を遣い出し、自分に似合う髪形を模索。学生の頃は運動系の部活をしていたので、万年ショートヘア。髪が多い人がショートにすると、めっちゃ広がるんです。そう、まさにヘルメット!!
部活を引退してからは、髪を伸ばし始めました。
髪が伸びると広がりは抑えられるけど、髪質が硬くクセも強かったので、高校時代は広がり防止のため、ニット帽を被って寝てました!真夏のニット帽はきつかったー…
髪を明るく染めるとボリュームもマシに見えます♪
そして歳を重ねるごとに髪の太さも元気がなくなりましたが、
若い頃が元気すぎたのでちょうどいい具合です(笑)
産後は抜け毛の時期がありましたが、分け目は薄くなるのに
髪の量は減らないんですね。びっくりー
現在は何年もお世話になってる担当美容師さん様様です。
毎回きれいにストレートにしていただき、ボリュームダウン効果も出て、髪の悩みも少なくなってきました!
もちろん髪の量は今でも多いので、髪を切りに行く度
「多っ!!」と驚かれます(笑)
ヘアカラー剤も人より多く使うらしい…なんかすんません。
そうそう、白髪も出産後に増えました。。
髪の毛を明るくしている分、目立ってはないけど
歳とったなぁと感じますね。
もしおばあちゃんになって全部白髪になっちゃったら
ピンクやパープルヘアにしちゃおうって思ってます!
悩みの多いわたしの髪の毛、それでも可愛くて仕方ないお気に入りの髪の毛です!