どこに行くにもマスク着用が当たり前になりそろそろ1年が経とうとしていますが、皆さんはマスクのせいで肌荒れに悩まされたことはありませんか?
私は元々マスクが苦手で、コロナ禍になる前は1年に数回使用するかどうかという程度でした。http://unprofessionaldevelopment.org/
ですがコロナ禍でマスクを毎日着用するようになって、マスクで覆われている部分の肌荒れが気になるようになりました。
主な肌荒れは痒みを伴った湿疹や吹き出物、さらには鼻や頬などの毛穴も以前と比較して目立つように思えます。
以前は全くなかった頬やフェイスラインの肌荒れが特に深刻でした。
皮膚科に相談したところマスクの中が自分の呼気で蒸れることや、マスクで擦れる刺激などが原因だろうとのことでしたが、マスクをしないわけにもいきません。
出来るだけ低刺激な洗顔フォームを使い、きちんと保湿するようにと指導され実践したことで少しずつ改善してきました。
また、マスクという原因自体を取り除くことは難しいのでホームケアでなんとか出来たらいいなと思い、自分でも色々と研究してみました。
その結果、鼻や頬など毛穴が目立つ箇所とフェイスラインなど乾燥が気になる箇所でスキンケア製品を使い分けるのが1番良かったです。
以前は全顔に同じスキンケア製品を使っていたのですが、悩みに合わせて使い分けることも大事なのだと分かりました。